スタディング宅建講座の無料お試しで貰える 10%OFFクーポンGET

女性の多い職場は人間関係がめんどくさい!ストレスゼロを目指す5つの対策

職場の女同士の人間関係ってマジめんどくさいです。女性同士の嫉妬やマウンティングから解放されたい・・・!!そう思ってる人きっと多いはず。

私のキャリアでは建築関係が長かったため、転職して女性のまあまあ多い職場で、マウントの洗礼を華々しく受けたのが50歳過ぎてからでした。

本当に驚きでした。こんな世界本当にあるんだと!

この記事では、人間関係のストレスを解消して気持ちよく働けるようになる対処法を集めました。

\こんな人はぜひ読んでみてね/
  • 職場の女同士の人間関係に悩んでいる人
  • 嫌いな人のへの対処法を知りたい人
  • 人間関係のストレスをなくしたい人

タップできる目次

どうして女が多い職場は「めんどくさい人間関係」が起こるのか

女性が多い職場は独特です。かの大奥を取り仕切ったといわれる春日局もさぞかし大変だったことかと思われます。

野生動物をみてもそうですがメスは群れで行動が基本。メスとオスは別行動でオスは単独行動なんて動物も珍しくはありません。群れるがゆえに起こる軋轢が人間関係を複雑にしています。

めんどくさいシチュエーションに出くわしたら、思わず「めんどくさっ」って声が出ちゃうほどです。

職場にいる関わってはいけない女性をさけて通ることができない以上、最善の対処法で乗り切りたいものです。

めんどくさいママ友の関係も似てるよね。

めんどくさい感情が起こるシチュエーション

人間いつでもどこでも「めんどくさい」と思うわけではありません。「めんどくさい」感情が起こるときは一定の条件があるのです。

例を挙げてみると

  • 横並びで突出すると足を引っ張られる
  • 急に仲間外れになる
  • 井戸端会議で悪口合戦している
  • 他人の持ち物をいちいち詮索する
  • 秘密が守れず口が軽い人がいる
  • 迷惑を考えずに仕事を押し付けられた時
  • 自分で考えずなんでも聞いてこられた時

など、急に自分のスペースに踏み込まれた時に特に感じるのです。

女性に多い「めんどくさい」につながる心理

女性仲間の距離感は難しいです。中学生のようにべたべたしたい人が一定の数います。これは自立できてない依存心の強い人に多い傾向。例えばトイレに誰かと一緒に行きたがる行動などが当てはまります。

特に専業主婦がパートを始めたばかりだと仕事のスタンスに馴染めなばかりか、距離感が「お友達」的な「なまっちょろい」ままの人もいるのでめんどくさい事を連発しがち。

連れション求める人、理解できないです。

女性に多い「めんどくさい」がおこる状況

もう一つの傾向としては公私の区別がつかない人が他人の都合も考えずに仕事や要件を押し付けてくることもあります。

仕事に情熱とまではいかなくてもある程度のやりがいを持てない人は、給料もらうためにだけ働いていることも少なくありません。

そういう人に限って1分の残業を嫌い、終業5分前には帰り支度が整っていたりします。給料をもらうのが目的なので気を使ったり、無駄な労働を避けるようにして過ごす・・・結果、自分が言いやすい人に仕事を押し付けてさっさと帰るのが日常。

残業を推奨しているわけではなく、自分さえ良ければよいという「がめつい」考えの人が、不利益になることを押し付ける傾向

「自分ファースト」なイタい人は、本当に迷惑!

めんどくさいと思う原因

人間がめんどくさいと思ってしまうのは

  • 楽しくないこと
  • 苦手なこと
  • 分からないこと
  • 時間がかかること
  • 疲れること
  • ややこしいこと

めんどくさいは、嫌なことを行動しなければならないときにおこる感情なんです。

その証拠に楽しみにしてることや好きなことはめんどくさいとは感じないですよね。

女性は論理的なことが不得意で感情で動くと言われますが、仕事においてもロジックより感覚優先な人が多いのが特徴。

女性が多いと「めんどくさい女」が目立つようになる現象に名前を付けたいぐらいです。

「妖怪めんどくさいばばあ」とかw

あなたの周りにいる「めんどくさい女」はどんなタイプでしょうか?

全部当てはまるという熾烈な環境で働く猛者もいるかもしれませんね。

職場にいる「めんどくさい人」傾向と対処方法

いろんなタイプのめんどくさい人の対策をまとめてみました。ぜひ参考にしてみてください。

仕切り屋のお局様

長年会社を仕切っている年配女性がいる職場はめんどくさいです。

新しいことを取り入れることに消極的で、自分は歩くバイブルとさえ思っていそうな振舞いなうえ、めっちゃうるさいのが特徴です。

小さな会社だと社長でさえも頭が上がらない場合もあります。

この人と仕事のやり方が違うと目の敵にされることも・・・。

心理と傾向

ほとんどのことは「彼女に聞けばわかる」と上司や経営者も一目置いている状況で、調子に乗っているタイプ。

自分が会社や部署のバイブルで、後参者は自分の家来と思っている節がある。

今までのやり方を変えると異常に怒る。

有効な対処方法

ただのご近所のママ友ならお付き合いしなければいいだけですが、仕事上の付き合いともなるとそうもいきません。

この手のタイプには面と向かって言うと火に油を注ぐ事態になりかねないので要注意です。

仕事に支障が出るようであれば上司に相談するのがBESTですが、影響のない範囲であれば「そっと」我慢するほうが良い場合もあります。

最良な選択としては仲良くなること!ほどほどに褒めて気持ちよくさせれば、相手はあなたのことをお気に入りとはいかないまでも好意をいだきます。

仕事の方法など提案できる関係になれば怖いものなしですね。

お局様は触らぬ神にたたりなし!変えることはほぼ不可能なので、仕事に影響ない範囲であれば近寄らない。

男性社員に媚びる人

男性社員の前では「ぶりっ子」する女子。(すみません。言葉のチョイスが古いですね。)多くの女性社員を敵に回しても動じないのがこのタイプ。

男性社員の前では急におとなしくなったり、しおらしい振りをして2重人格かと思えるほどの演技には脱帽です。

自分のことを名前呼びする人が多いのも特徴。俗にいう「あざとい」テクニックに長けた女子。

心理と傾向

反射神経で人によって対応が変わる「外面」の良い人。同僚や後輩に何と思われようが上司に取り入り気に入られたい。

表裏一体ぶりには脱帽するほどだが、上司や男性社員は見破れない人が多い。女性の多くはすぐに感づくので嫌われていることが多い。

周りに何と思われようがお構いなしな割には、女性に同意を求めてくることもある「抜け目」の無さが目に余る。

有効な対処方法

とにかく言動にイラっとする女性も多いですよね。でもイラっとして不機嫌なふるまいをしていると、すかさず標的になってしまいます。

あざとぶりっ子な人の言動にいちいち反応しないのがBEST。相手にすると付け上がります。

また人の本質を見る目のない人が標的となっているので無関心を決め込みましょう。

あの子のペースに巻きこまれないためにも、無関心で気にせず

仕事をしない人

パートに多い傾向がありますが、いかに仕事をさぼって時給を貰うかに命かけてるんかい?って思うほど露骨に仕事しない女性たくさん見てきました。

ここまでやったから残り時間はスマホで時間つぶし。だけならいいけど他人に向かって

「〇さん。それ以上仕事したら私が仕事してないように見えるから、ストップして」

「この量を〇時に丁度終わるように調整してね」

なんて足を引っ張ってくる、クズ発言も頻発します。どんだけ仕事したらそんなんや~!

心理と傾向

できるだけ仕事をしないで給料をもらうと得してる、若しくは同じ時給で他の人より1秒でも長く働きたくないという思考が働いています。

大多数の人は仕事が生活の糧になるので、もちろんお金は大事なんですが、仕事を減らして実質時給単価を上げるという禁断の手法には恐れおののくばかりです。

有効な対処方法

仕事をしていない人は遅かれ早かれ上司も気づくことになります。会社にとって必要な資格を持っているなど特別な事情であれば多めに見られることもあります。

しかし経営者にとっては、百害あって一利なしで退職せざる得ない状況に追い込まれる人もいます。

自分の仕事は一生懸命にやる。仕事の足を引っ張ってくるようなら上司に相談する。

自己顕示欲が強い人

マウント取るのが生きがいなのかって思うほど、何かと比べたがる女性・・・いますよね。張り合ってくるというか、自分の方が優れているということをちらちらと見せびらかせようとします。

ところがどっこい、こんな女に限って自慢してくるのは物や家族であることが多いです。

他人の優れた面は無視するか、粗探し。何をそんなに見せびらかしたいのか謎!

心理と傾向

自分を優位に立たせようと、ありとあらゆる手段で自慢してくる。

話に割り込んできたと思ったら自分の自慢話に話をすり替える技はお見事!

人に褒められることが大好きで(みんな好きですが・・・💦)自分は凄い、凄く良いと思い込もうとしている。

有効な対処方法

一度おべっかを使うと何度でも同じことを言ってくるので接点を持たないようにしたいですね。

会社の同僚なので、話をしなくても人生にそうそう影響はありません。

他人の自慢話を聞いても時間の無駄です。話始めたら「用事を思い出した」振りをして席を離れましょう。

役に立たない自慢話は時間の無駄!わざとらしくてもいいので立ち去りましょう。

自己肯定感が低い人

やたら低姿勢でちょっとしたことで落ち込む人っていますよね。直接的な害は少ないのですが場の雰囲気を壊したり、暗ーい空気が漂って職場の意気爆下げさせるのが超とくい。

悪気がないのはわかっているけど、いちいち励ますのも正直疲れます。私はこういうタイプの人を「影のかまってちゃん」と呼んでいます。

心理と傾向

何を提案しても、できないと言い張る・・・。ただ単にめんどくさがり屋なだけかと思いきや、実は相当な自信のない人。

謙遜が本心だったりする。成功体験を積むことにも消極的。

よほど痛い目に合ったか、つらい経験があるのか・・・謎!

有効な対処方法

良かれと思ってグイグイ押して行っても、相手には迷惑なこともあります。

本人の気持ち次第だけど、人間の本質を変えるのは並大抵のことではありません。

根暗なタイプの女性を無視する必要はありませんが、無理に構いに行くことも避けたほうが賢明です。

相手からしたらただのお節介にしか思えない状況かもしれません。

もう大人なんだから、仕事に支障がない限りは無関心で良いでしょう。

めんどくさいはストレスで出来ている

めんどくさいと感じる時は「嫌だ」とか「やりたくない」、「ゆううつ」などネガティブな感情が発生しているのでストレスを感じています。

仕事におけるストレスの大半は人間関係が原因だという結果が出ています。

めんどくさいの心理は溜まっていく

めんどくさいことって、なぜかどんどん溜まってストレスに変わっていくのです。

趣味やリクリエーションで没頭できる何かがあればいいのですが、ドカ食いやショッピングでストレス発散していいる人も多いですよね。

心が疲弊して病んでしまう前、ストレスの小さいうちに解決していかなくてはうつ病で休職や退職に追い込まれかねません。

職場にメンタルヘルスを相談できる職業医がいれば是非相談したいものですね。

表情に現れてないか注意する

人は嫌な時って隠そうとしても微妙に表情に現れることが多いです。

嫌な顔されて嬉しい人はいないので、心の声が表に出ないように気をつけたいですね。

無理をしていい顔をすることではなく、嫌な顔を出さない・・・難しいです。

イヤだイヤだと思っていると相手の行動すべてが嫌になってくるので、逆に良いところを見つけてみるといいですよ。

  • 〇〇だけど仕事が丁寧だ
  • ××な人だけど、掃除を一生懸命やっている
  • △△だけど人の悪口は言わない

などちょっとしたことでもいいので見つけてみたら、あなたの見える景色が変わってくるかもしれません。

何をやってもうまくいかなくて限界を感じるなら

努力しても何も変わらない。ますますエスカレートしていくばかりだ!

・・・病気になる前に転職を考えるのも一つの手です。

転職と言っても何もすぐに止めることを言っているのではありません。

資格を取って一年後に辞める計画があれば気も晴れるかもしれないのです。

もう手遅れでダメだって人は、すぐに対処したほうがよいでしょう。

複数の求人エージェントに登録しておくことも効果的。

きつすぎて会社辞めてちょっとゆっくりしたい希望があるなら社会保険給付金制度を利用できるかもしれないので要チェックです。

ストレスフリーに仕事をする方法

ムーディ勝山さんの「右から来たものを左へ受け流すの歌」みたいに気にしないでいられたらどんなにいいことか!

あなたの心に危害を加える人から、あなたを守るのは他でもない「あなた」だけなんです。

立ち向かっていっても何も利益なしなんだから、その状況から離れることが一番の対策です。

相手が変わるなんて都合の良いことがあなたが生きている間に起る可能性は1%未満です。

「自分を全力で守る」で行きましょう!

\よかったらシェアしてね!/
  • URLをコピーしました!
タップできる目次